メガネのアオノ松山店

お渡ししてからお付き合いが始まります

メガネで楽しんでますか?もし目が疲れていたら、メガネの日に見直してみませんか?

めがねコラム

メガネで楽しんでますか?もし目が疲れていたら、メガネの日に見直してみませんか?

お客様

メガネをかけててよかった!

そのように思うことありますか?

お客様

メガネをかけるとしんどい・・・

お客様

あんまりメガネを掛けて外出したくない・・・

もし、そのように思われているとしたら、もしかしたらメガネが歪んでしまっている、お顔のサイズに合っていない、汚れている・・・などなど様々なことが原因かもしれません。

裸眼では見えなかった情報が、メガネをかけることで見える。
このことが本来のメガネの役割かもしれません。

しかし、洋服を変えて楽しむのと同じように、メガネもその時に合わせて掛け替えることで、楽しむことができます♪

アオノねこ
さばえちゃん

そこで、さばえから一つご提案!
10月1日のメガネの日に、メガネを見直してみてはいかがかにゃ?

メガネを見直すポイント

1. レンズが汚れていませんか?

一見、きれいに見えるレンズも、実は傷だらけになっていることが多いです。

その原因となるのは、小さな砂ぼこりなどの汚れをそのままメガネ拭きで拭いてしまうことなのです。

流水でまずはレンズの汚れを取ることがポイントですが、専門の機械で洗うことをお勧めします。

2. 見えにくいことはありませんか?

お客様

作ったときはよく見えてたんだけど、ここ最近なんか見えにくいな~

もしかしたら、ネジが緩んだりフレームの歪みなどが起きているかもしれません。

目の中心に来るように、レンズの位置を決めています。その位置がフレームなどの歪みによりズレてくると見えにくい原因にもなります。また、お顔のサイズに合っていないフレームだと、どうしてもズレてしまいます。

お客様

ただズレるだけなら・・・

いえいえ、このズレが実は、疲れ目、頭痛、肩こり、めまいの原因にもなることがあります。

3. シーンを選ぶ?選ばない?

仕事中にかける場合でも、そのお仕事内容によってデザインを変えても雰囲気が変わります。

また、今日はデート♪、コンサート、ママ友と・・・なんて楽しいシーンと、冠婚葬祭にかけるフレームと分ける方もいらっしゃいます。

靴もバックも洋服も、そのシーンを選ぶように、メガネもシーンに合わせて変えることで楽しみも増えます。

まずはご相談を

お客様

なんだか、迷ってきた!!

って方は、ぜひ当店のスタッフにお気軽にご相談ください。

アオノねこ
さばえちゃん

普段何気なくかけているメガネを見直すチャンスの日!
今のお悩みを一緒に解決していきましょう。ぜひお気軽に来てくださいニャー